鳥羽牡蠣ツーリング本編。
さ~て昨日の鳥羽牡蠣ツーリングのお話です。
土曜の朝電話があり明日お天気回復ですので、牡蠣ツーリング決行しませんか?
勿論異存は無しで、じゃ~皆で行きましょう。
で日曜の朝7時頃に出発、まだ路面は濡れていました。
名古屋南から伊勢湾岸道に乗り、湾岸長島PAを目指す。
今日はフェラーリのイベントかな?最新からディーノや憧れの365GTB4デイトナまで。
少し見ていたかったが、静さんと待ち合わせの御在所に。
いや~ココもいますよF40が二台!
皆が揃って行きますか~が毎度おなじみの渋滞。
休憩の安濃SAでは雨も降りだす始末、あれ~降水確率は低いはずだぞ。
パラパラと降る雨も途中で止んで湿気の多い空気の中伊勢ICまで走りました、三十年ぶりの鳥羽は記憶の彼方ですね。
予定時間少し前には到着です、お店の方は準備に忙しそうです。

さ~食べるよ、ノンアルコールビールで乾杯!

ホクホクの牡蠣を食べれば笑顔になります、高松は蒸し焼きで鳥羽は網焼きですね。
時々オコゲの牡蠣があると美味しい。

牡蠣ご飯や牡蠣の味噌汁でお腹一杯、も~食べれません。
雨も本降りになりノンビリ過ごすのですが止みませんね、合羽を着用してパールロードに。
展望台~スペイン村を横目で見て、大きなダム湖~伊勢西から雨の中高速の人。

あとは家路に向かうのですが、予定より早く芸濃IC辺りから渋滞。
すり抜けはしないので、トロトロと四日市付近まで。
渋滞解消して御在所に寄っても仲間とも散り散り、トイレだけ済ませてはた走り出しましたよ。
雨中のツーリングでしたが昨年の紅葉ツーリングみたいに大降りじゃなくて助かった。
実は雨が好きじゃないですが、あまり苦にはなりません。
バイクは濡れるもの、止まれば倒れるものとは静さんのお言葉。
土曜の朝電話があり明日お天気回復ですので、牡蠣ツーリング決行しませんか?
勿論異存は無しで、じゃ~皆で行きましょう。
で日曜の朝7時頃に出発、まだ路面は濡れていました。
名古屋南から伊勢湾岸道に乗り、湾岸長島PAを目指す。
今日はフェラーリのイベントかな?最新からディーノや憧れの365GTB4デイトナまで。
少し見ていたかったが、静さんと待ち合わせの御在所に。
いや~ココもいますよF40が二台!
皆が揃って行きますか~が毎度おなじみの渋滞。
休憩の安濃SAでは雨も降りだす始末、あれ~降水確率は低いはずだぞ。
パラパラと降る雨も途中で止んで湿気の多い空気の中伊勢ICまで走りました、三十年ぶりの鳥羽は記憶の彼方ですね。
予定時間少し前には到着です、お店の方は準備に忙しそうです。

さ~食べるよ、ノンアルコールビールで乾杯!

ホクホクの牡蠣を食べれば笑顔になります、高松は蒸し焼きで鳥羽は網焼きですね。
時々オコゲの牡蠣があると美味しい。

牡蠣ご飯や牡蠣の味噌汁でお腹一杯、も~食べれません。
雨も本降りになりノンビリ過ごすのですが止みませんね、合羽を着用してパールロードに。
展望台~スペイン村を横目で見て、大きなダム湖~伊勢西から雨の中高速の人。

あとは家路に向かうのですが、予定より早く芸濃IC辺りから渋滞。
すり抜けはしないので、トロトロと四日市付近まで。
渋滞解消して御在所に寄っても仲間とも散り散り、トイレだけ済ませてはた走り出しましたよ。
雨中のツーリングでしたが昨年の紅葉ツーリングみたいに大降りじゃなくて助かった。
実は雨が好きじゃないですが、あまり苦にはなりません。
バイクは濡れるもの、止まれば倒れるものとは静さんのお言葉。
スポンサーサイト
コメント
『バイクは濡れるもの、止まれば倒れるもの』
なるほど、さすが静さんのお言葉。
最近は汚れるのやだもんなあ軟弱な私(^_^;)
2012-03-19 21:17 亜美 URL 編集
2012-03-19 21:26 班長 URL 編集