鉄道旅も素敵です。
今日は所用で休暇を頂きました。
昨日のことです訪ねた喫茶店は飯田線の東栄駅構内に有りますので、お茶の後は何時も駅で旅人のまねをしています。

花祭の地元なので鬼の顔をしたデザインで、関係の案内も少し置いてあります。
11時57分の電車で名古屋に出て富山に帰る女性と少し話をして、間に合えば高山本線ですが乗れなければ関ヶ原周りとの事。
高山本線の方が早いし電車も綺麗だそうです、挨拶をして電車の見送り。
そうそう寒い地区を走る鉄道なのでドアは自動ではなくて、コートを着た人のようにボタンで開けます。

電車からは女子高生が数人降りてきましたが、「こんにちは」と挨拶されたのには驚きました。
名古屋の街なか・いや三好でも挨拶はまずないでしょう。

女子高生が豊橋に向かう電車から降りてきたのですが、何処の高校でしょう?聞けばよかったな。
近隣で高校がありそうなのはと探したら、中部天竜に佐久間高校がありました。
これなら駅まで20分位です。
昨日のことです訪ねた喫茶店は飯田線の東栄駅構内に有りますので、お茶の後は何時も駅で旅人のまねをしています。

花祭の地元なので鬼の顔をしたデザインで、関係の案内も少し置いてあります。
11時57分の電車で名古屋に出て富山に帰る女性と少し話をして、間に合えば高山本線ですが乗れなければ関ヶ原周りとの事。
高山本線の方が早いし電車も綺麗だそうです、挨拶をして電車の見送り。
そうそう寒い地区を走る鉄道なのでドアは自動ではなくて、コートを着た人のようにボタンで開けます。

電車からは女子高生が数人降りてきましたが、「こんにちは」と挨拶されたのには驚きました。
名古屋の街なか・いや三好でも挨拶はまずないでしょう。

女子高生が豊橋に向かう電車から降りてきたのですが、何処の高校でしょう?聞けばよかったな。
近隣で高校がありそうなのはと探したら、中部天竜に佐久間高校がありました。
これなら駅まで20分位です。
スポンサーサイト
コメント
自動じゃないドアは、人力手動で開けるやつしか知りませんでした。
2013-11-25 21:54 亜美 URL 編集
手動は昔の飯田線にあったと聞いていますが、見ることは無かったです。
2013-11-26 06:15 班長 URL 編集