万座温泉ツー後編。
お待たせの後編(誰も待ってないよね)
翌日は早くに起きて混浴露天風呂ですよ、勿論女性はバスタオルや湯浴みを着用。
http://www.princehotels.co.jp/manza-kogen/onsen/
お天気宜しく走りだす、後日談ですがホテルの前から二人が全く違う方に走りだしたようです。
コーナーで写真撮っていてもサイドカーとR100GSが居なかったな。
打ち合わせがキッチリしていなくも僕とGさんと二人だけはぐれる。
丸池まで戻った所で連絡が入り、もう草津に着ていますとの事。



何とか草津で合流し湯畑をチラ見して先を急ぐ。
次は浅間記念館を目指すが、先導の僕が道を間違えて15分ほど無駄足。

静さんの王子モータークラブ発見。
浅間記念館を見学し中軽井沢~何時ものお気に入り長門牧場のピザが遅い昼食。

後はひたすら自宅を目指す、中央道の対向車線で死亡事故があり渋滞。
その後も飯田・山本ICから大渋滞ですので降りて平谷を目指す。
18時頃が平谷着で珈琲とパンを頂きグランマさんを後に、家についたのが20時頃でした。
旅して何時も思うこと、相棒のBMWーR80が出しゃばらずに心地良い感じで走れることです。
写真は
http://photozou.jp/photo/list/2130586/7252300
で見られます。
翌日は早くに起きて混浴露天風呂ですよ、勿論女性はバスタオルや湯浴みを着用。
http://www.princehotels.co.jp/manza-kogen/onsen/
お天気宜しく走りだす、後日談ですがホテルの前から二人が全く違う方に走りだしたようです。
コーナーで写真撮っていてもサイドカーとR100GSが居なかったな。
打ち合わせがキッチリしていなくも僕とGさんと二人だけはぐれる。
丸池まで戻った所で連絡が入り、もう草津に着ていますとの事。



何とか草津で合流し湯畑をチラ見して先を急ぐ。
次は浅間記念館を目指すが、先導の僕が道を間違えて15分ほど無駄足。

静さんの王子モータークラブ発見。
浅間記念館を見学し中軽井沢~何時ものお気に入り長門牧場のピザが遅い昼食。

後はひたすら自宅を目指す、中央道の対向車線で死亡事故があり渋滞。
その後も飯田・山本ICから大渋滞ですので降りて平谷を目指す。
18時頃が平谷着で珈琲とパンを頂きグランマさんを後に、家についたのが20時頃でした。
旅して何時も思うこと、相棒のBMWーR80が出しゃばらずに心地良い感じで走れることです。
写真は
http://photozou.jp/photo/list/2130586/7252300
で見られます。
スポンサーサイト
コメント
長門牧場のピザはおいしい。
地元にいながら知りませんでした。
2012-10-10 21:17 亜美 URL 編集
まさに珍道中でいつものピザで締めくくりです。
2012-10-11 05:57 班長 URL 編集
お疲れ様でした
素晴らしい紅葉ですね
8月に志賀高原、万座ルート行きましたが
も~冬装備が必要なようですね
志賀高原の紅葉は見たことないです
長門牧場のピザ知りませんでした
来年は白馬の帰りにぜひ食べに行きます
2012-10-11 14:04 Oishikun URL 編集
やはり高原はさむいですよ~。
長門牧場はお勧めですが少し遠いです。
2012-10-11 18:56 班長 URL 編集