万座温泉ツーリング前編。
10月7~8で志賀高原~万座温泉に出かけてきました。
紅葉は見られるかな?楽しみですね。
先ずは7時頃三人が集まる平谷に向けて走りだす。
寒くて足助を前にダウンを着用しノンビリ走る。
「まつのや」さんにて皆で飲むお酒を買い、「グランマ」さんでモーニング珈琲を頂き皆様が集まる駒ケ岳SAに向けて走りだし、飯田・山本ICから高速に乗りました。

SAにて昼食後は一時間程走り休憩は姥捨PAで小休止。

信州中野ICで降りて志賀高原を目指します。
途中から曇ってきて対向車は濡れていますし、段々と霧の中で視界も悪い。

それに加えて気温も4℃です、あまり寒く合羽を着用。
写真を撮るのもままならずに、万座の宿を目指す。

温泉入って食事タイム、皆でワイワイと遅くまで起きていました。
混浴露天風呂は明朝にしよう。
紅葉は見られるかな?楽しみですね。
先ずは7時頃三人が集まる平谷に向けて走りだす。
寒くて足助を前にダウンを着用しノンビリ走る。
「まつのや」さんにて皆で飲むお酒を買い、「グランマ」さんでモーニング珈琲を頂き皆様が集まる駒ケ岳SAに向けて走りだし、飯田・山本ICから高速に乗りました。

SAにて昼食後は一時間程走り休憩は姥捨PAで小休止。

信州中野ICで降りて志賀高原を目指します。
途中から曇ってきて対向車は濡れていますし、段々と霧の中で視界も悪い。

それに加えて気温も4℃です、あまり寒く合羽を着用。
写真を撮るのもままならずに、万座の宿を目指す。

温泉入って食事タイム、皆でワイワイと遅くまで起きていました。
混浴露天風呂は明朝にしよう。
スポンサーサイト
コメント
でも温泉と宴会が待ってるといいなあ〜
2012-10-09 17:29 亜美 URL 編集
そうですね、温泉とお料理でホッコリです。
2012-10-09 17:51 班長 URL 編集
でも、宴会はお天気とうらはらに
とても楽しめたことと思います!
次の日は晴れてるといいですけど・・・
2012-10-10 00:25 エガッキー URL 編集
バイクでは通った事、ないのですが・・・
この6月に軽井沢・万座・志賀と四輪で走って来ました。(雨降り)
途中の「毒ガスポイント」は窓を閉めていても
外気導入になってると、死にそうでした。
紅葉の時期や春先の雪壁の時にバイクで走って見たいです。
2012-10-10 00:55 とらはち URL 編集
はい寒かったですね~小休止で皆さん着込みましたよ。
お天気は後半に続く~~。
とらはちさん>
春先の雪壁は僕も走ってみたいですね~
2012-10-10 06:04 班長 URL 編集