キャンプに行ってきました、最終。
二泊三日のキャンプ旅も最終章。
最後の夜は簡単に食事をし、仲間が釣ってきた川魚の塩焼きで焼酎。

疲れ果てて早めの就寝、朝は洗い物を減らすためにパンとコーンスープ。

9時頃かな?家路に、帰りに温泉に寄ろう。
国道沿いの温泉施設では面白くないので、行ってみたかったところに。
国道を外れてJR越美北線の勝原駅、ここから山の中に。

携帯も圏外の細い道を30分、お~見えました鳩ヶ湯さん。
狙いどうりの貸し切り!

雪が多い地区なので人が減って廃村状態、でも自動車はあまり古くないようです。

あまり傷んでいない建屋は夏の間は別荘かな?

国道に戻って白鳥~郡上~下呂~恵那で帰宅。

600キロ走って使用燃料が25Lと安上がりな旅。
あ~~楽しかった。
最後の夜は簡単に食事をし、仲間が釣ってきた川魚の塩焼きで焼酎。

疲れ果てて早めの就寝、朝は洗い物を減らすためにパンとコーンスープ。

9時頃かな?家路に、帰りに温泉に寄ろう。
国道沿いの温泉施設では面白くないので、行ってみたかったところに。
国道を外れてJR越美北線の勝原駅、ここから山の中に。

携帯も圏外の細い道を30分、お~見えました鳩ヶ湯さん。
狙いどうりの貸し切り!

雪が多い地区なので人が減って廃村状態、でも自動車はあまり古くないようです。

あまり傷んでいない建屋は夏の間は別荘かな?

国道に戻って白鳥~郡上~下呂~恵那で帰宅。

600キロ走って使用燃料が25Lと安上がりな旅。
あ~~楽しかった。
スポンサーサイト
コメント
No title
越前大野の古い町並み、とてもいい感じですね!
私も行ってみたくなりました^_^
ゆっくり歩くのっていいですよね。
お仲間が釣った魚の塩焼きってすごく美味しいでしょうねー!私が止まったキャンプ場でも
岩魚釣りの人がいて、大きな魚を釣っていました。
お天気に恵まれると楽しさ倍増ですよね^_^
2019-09-20 19:48 エガッキー URL 編集
No title
越前大野は一度訪ねたかった街です、歩いて回るのにピッタリのサイズです。
魚はうんまいよ~。
お天気良く、二泊なのでのんびりキャンプでした。
2019-09-20 20:07 班長@みよし市 URL 編集
No title
燃費がいいですね♪
大野で私も燃料を入れましたが やはり
こちらの地方よりも ガソリンがお高いですね
2019-09-20 20:41 浜タン URL 編集
No title
燃費良いでしょう、BMWは20いかないのでコチラのほうが経済的?高速料金も同じ。
なおかつエアコン付き!
私の地元はガソリン価格が安いですね。
2019-09-21 06:27 班長@みよし市 URL 編集