台風一過。
ふ~大型で最強の台風通過しました、関西地区の方々お見舞い申し上げます。
台風なのでクロスカブでなく自動車で出社(午後から指示が出て帰る気満々)、我が社では強い風が吹く前に昼から自主帰宅が十人くらいかな?
LINEのやりとりしていまして、14時半に停電+直したばかりの洗濯干しの屋根も飛ばされたようです。
帰宅指示もなく16時まで勤務、雨の為合羽に長靴で自動車のところまで歩きますが傘が煽られて破損。
いつもと違い風でフラフラと運転し帰宅。あ~車庫に上に洗濯干しの屋根載っていました。
小さな火を見て食事~停電は3時半ころに復旧。
停電ですので当然風呂のスイッチは使えずに、洗面器にぬるいお湯を作り体を拭いただけ。

朝大工さんに連絡し見に来てもらう段取りを。
また幾らか出費ですが、関西地区に比べたら大した事はありません。
台風なのでクロスカブでなく自動車で出社(午後から指示が出て帰る気満々)、我が社では強い風が吹く前に昼から自主帰宅が十人くらいかな?
LINEのやりとりしていまして、14時半に停電+直したばかりの洗濯干しの屋根も飛ばされたようです。
帰宅指示もなく16時まで勤務、雨の為合羽に長靴で自動車のところまで歩きますが傘が煽られて破損。
いつもと違い風でフラフラと運転し帰宅。あ~車庫に上に洗濯干しの屋根載っていました。
小さな火を見て食事~停電は3時半ころに復旧。
停電ですので当然風呂のスイッチは使えずに、洗面器にぬるいお湯を作り体を拭いただけ。

朝大工さんに連絡し見に来てもらう段取りを。
また幾らか出費ですが、関西地区に比べたら大した事はありません。
スポンサーサイト
コメント
No title
風の方が強かった(>_<)
我が家も古屋ですので、風が吹くたびに、ミシミシ言ってました。
屋根飛んでったらどうしようとか思っちゃった。
何とか無事過ぎたようです。
3度目の台風で終わりにしてほしい。
2018-09-05 20:46 たのえ URL 編集
No title
今回は風が強かったですね~前回と比べて1.5倍?各地で被害も出ました、これで最後と願いたいです。
2018-09-06 05:57 班長@みよし市 URL 編集