SFTのスタッフ業務終了。
今日はSFTの最終戦でして招集が掛かり、朝6時から妙楽寺トライアル場に向かいます。
豊田市内では2℃表示でしてグリックヒーターが助かりました。
現場で駐車場の案内~10Secのオブザーバー、今回は難しかったのかな?2ラップしてクリーンは一人でした。
立ち位置からはこんな感じ。

赤いラインが最短ですが、黒いラインが走りやすいかな?
選手のINに居た時はこんな感じでしょうか?

この根っこも曲者でしたが、その先でターンが滑りやすく皆足が出ていました。

大会も16時位に撤収~表彰式も終えて帰宅の途に。
途中で何時もこの時期撮影している所で停車し数枚撮影。

朝気がついた紅葉にも立ち寄り、選手やスタッフも通過し手を振ってくれましたな。

コレで今年のトライアルも全て終了であとはスタッフ大会(忘年会)で終わり~~。
楽しいスタッフ仲間との親睦も楽しみです。
豊田市内では2℃表示でしてグリックヒーターが助かりました。
現場で駐車場の案内~10Secのオブザーバー、今回は難しかったのかな?2ラップしてクリーンは一人でした。
立ち位置からはこんな感じ。

赤いラインが最短ですが、黒いラインが走りやすいかな?
選手のINに居た時はこんな感じでしょうか?

この根っこも曲者でしたが、その先でターンが滑りやすく皆足が出ていました。

大会も16時位に撤収~表彰式も終えて帰宅の途に。
途中で何時もこの時期撮影している所で停車し数枚撮影。

朝気がついた紅葉にも立ち寄り、選手やスタッフも通過し手を振ってくれましたな。

コレで今年のトライアルも全て終了であとはスタッフ大会(忘年会)で終わり~~。
楽しいスタッフ仲間との親睦も楽しみです。
スポンサーサイト
コメント
No title
冷え込みましたね。
よくこのコースで、腰が引けないものだと感心します(>_<)
銀杏の落ち葉が、黄色いじゅうたんのようですね~!
秋がさっさと逃げていくようです。
2017-11-26 20:27 たのえ URL 編集
No title
今朝は自動車も凍えていましたね。
いきなりココを走れませんよ、皆さんもっと簡単な所から練習しています。
落ち葉の黄色の絨毯は毎年お気に入りです。
2017-11-26 21:03 班長@みよし市 URL 編集