ぶらっと一っ走りアメニモマケテ。
今日は朝からいいお天気でした、朝8時から神社の草刈り奉仕に参加です。
朝新聞を取りに勝手口を開けたら、子猫がおはようさん。

草刈りも小一時間で終了し、BMWのエンジン始動。
デジ一持って向かうは中部選手権開催の妙楽寺TR場、メッシュの服では風が抜け日陰では寒いくらい。
お間抜けでカメラのバッテリーがほとんど無しです、少し写真を撮りまして次に向かう。
で国301を走れば定番の道の駅「つくで手作り村」でトイレ休憩

少し休憩し清岳向山湿原を尋ねる。
http://photozou.jp/photo/list/2130586/6820340
で写真をご覧ください。
そのまま戻り細い道の県35号で北上します、田舎の郵便局には旧タイプの丸いポストも。

国420号に出て豊邦方面に、雲行きが妖しくなりポツポツと~ザ~ザ~降りに。
とりあえず上だけ合羽を着用し、豊邦のやまゆり荘に逃げ込み昼食。

いつもの「たまごかけごはん」と「うどん」でお腹を満たし、今度は上下とも合羽着用でスタート。
そのまま足助方面から野球に間に合うよう帰宅、その後疲れて昼寝~野球の応援サヨナラ勝ちです。
朝新聞を取りに勝手口を開けたら、子猫がおはようさん。

草刈りも小一時間で終了し、BMWのエンジン始動。
デジ一持って向かうは中部選手権開催の妙楽寺TR場、メッシュの服では風が抜け日陰では寒いくらい。
お間抜けでカメラのバッテリーがほとんど無しです、少し写真を撮りまして次に向かう。
で国301を走れば定番の道の駅「つくで手作り村」でトイレ休憩

少し休憩し清岳向山湿原を尋ねる。
http://photozou.jp/photo/list/2130586/6820340
で写真をご覧ください。
そのまま戻り細い道の県35号で北上します、田舎の郵便局には旧タイプの丸いポストも。

国420号に出て豊邦方面に、雲行きが妖しくなりポツポツと~ザ~ザ~降りに。
とりあえず上だけ合羽を着用し、豊邦のやまゆり荘に逃げ込み昼食。

いつもの「たまごかけごはん」と「うどん」でお腹を満たし、今度は上下とも合羽着用でスタート。
そのまま足助方面から野球に間に合うよう帰宅、その後疲れて昼寝~野球の応援サヨナラ勝ちです。
スポンサーサイト
コメント
さて明日からまたウイークデーの始まり、めげないようがんばらなくちゃ。
2012-07-08 21:30 亜美 URL 編集
今日はこちらもよいお天気でしたので
ひさびさにバイクに乗れました!
作手の道の駅、なつかしいです!
今年はまだ一回も行ってませんから・・・
でも、一雨もあったのですね!
今のお天気はいつどうなるか
わからないですね><;
2012-07-09 00:42 エガッキー URL 編集
いや~一応合羽持って正解でした、また一週間働こう。
エガッキーさん>
ほんの小一時間だけ降りましたよ、ま~山の中は通り雨も覚悟しなきゃいけませんよね。
2012-07-09 05:48 班長@みよし URL 編集