10月初のお出かけは自動車で200キロ。
今日から10月ですね、今年は時間が過ぎるのが早すぎ~。

お出かけはゆっくりでして、お昼くらいかな?
中野方で枝道に入ったら木が倒れていて通行止め、ココに自動車を置いて少し歩いて墓参りを済ます。

帰りは当然バックでして、近隣の住人さんの車庫をお借りして向きを変える。
国道に戻って次の目的地に、新しい稲が稲架掛けされていますな。

脱穀した稲わらを燃しているのか?のどかな煙も。

遠景には中野方ダムも見えますね。
用事を全て終了させて、五平餅を買いに坂折棚田の下に。

ココで知人に会ったのはビックリ、鷲ヶ岳の四十雀トライアルのSTAFF参加は聞いていましたがまさかね。
帰りの道中に岩村城跡と明智の大正村を少し散策しましたよ、久しぶりだな~自動車200キロ。
助手席のカミさんの言うには、帰りは運転がスムースになったとの事。
実際運転していても、楽しかったな。
午後は雨もあがる予定でしたがパラパラと~降っていました。

お出かけはゆっくりでして、お昼くらいかな?
中野方で枝道に入ったら木が倒れていて通行止め、ココに自動車を置いて少し歩いて墓参りを済ます。

帰りは当然バックでして、近隣の住人さんの車庫をお借りして向きを変える。
国道に戻って次の目的地に、新しい稲が稲架掛けされていますな。

脱穀した稲わらを燃しているのか?のどかな煙も。

遠景には中野方ダムも見えますね。
用事を全て終了させて、五平餅を買いに坂折棚田の下に。

ココで知人に会ったのはビックリ、鷲ヶ岳の四十雀トライアルのSTAFF参加は聞いていましたがまさかね。
帰りの道中に岩村城跡と明智の大正村を少し散策しましたよ、久しぶりだな~自動車200キロ。
助手席のカミさんの言うには、帰りは運転がスムースになったとの事。
実際運転していても、楽しかったな。
午後は雨もあがる予定でしたがパラパラと~降っていました。
スポンサーサイト
コメント
No title
お疲れさまでした。
台風の爪痕がここにも・・・って感じです。
お天気が良ければね、棚田も綺麗に写ってただろうなと写真を観て思いました。
こちらはお昼前から、青空が広がったんですよ。
先程から雨降りですけど・・・タイフウノエイキョウデスネ
2016-10-01 21:12 たのえ URL 編集
No title
倒木は根っこからで、長雨の影響でしょうか?
久しぶりの運転ですし、暗くなってしまい疲れました。
2016-10-01 21:22 班長@愛知みよし URL 編集
お疲れ様でした。
私も先月行かないとと思いながら
過ぎてしまいました(汗)
近いうちに行こうと思います。
2016-10-02 05:21 雨ガエル1号 URL 編集
No title
毎年コメの買い出しとお墓参りがセットです。
家内の系統が恵那の山の中でして、コメも頼んであります。
2016-10-02 06:22 班長@愛知みよし URL 編集