2016/05/23 プチ鉄遊び。 今日は暑い日で忙しく仕事。先日の事、プチ鉄遊びしてきました、食事をした所は飯田線・平岡駅で二階には売店とジオラマがあります。モトカフェ木沢に行く時に食事をした後にジオラマ見学。上手く作ってありますね、山の暮らしを忠実に再現。コンパクトにまとめられたレイアウトです。で外に出てみましたが山が迫っています、飯田方面を見ていますよ。ホームは一本で1番2番乗り場となっています。豊橋方面。冬に乗ってみたいな、友を訪ねる旅もいいかと思います。 スポンサーサイト
コメント
No title
モトカフェ、たくさんのライダーさんが
来られてましたね~!!
機会があれば次回は行ってみたいと思います♪
平岡の駅にはジオラマがあるんですね~
私も興味があるので、拝見したいです♪
しらびそ~いつ行ってもいいですよね。
でも、だんだんとあの山道が少し怖くなって
きました><;
2016-05-23 21:01 エガッキー URL 編集
No title
じっとしてても、汗がっ(>_<)
半袖でちょうどいいくらいでした。
ジオラマでは、電車が動いてたんでしょうね・・・
じっと見てても飽きないのかなぁ?
2016-05-23 21:41 たのえ URL 編集
No title
おはようございます。
モトカフェは楽しかったですよ。
平岡駅のジオラマは意外とコンパクトにまとめてあります、でも誰も見ていませんので貸し切り!
下栗~しらびそ高原は山が迫って来て好きなところです、次回は大鹿村まで行きキャンプしたいです。
たのえさん>
ジオラマは電車動いていませんでした、我々も100円投じて動かそうともしませんでした。でも小さな家や山河を見ているだけで楽しい。
2016-05-24 05:57 班長@愛知みよし URL 編集