明日の準備。
今日も16時帰宅でした、帰宅後は明日の準備。
今年初のキャンプです。
荷物を一通り積みますが焚き火台も運びます、フライパンは入らないので下ろす。
何度か積み直し、コッフェルを小さいのに変更。

ダメならテントを一周り小さいものに変更か?タープを下ろすか??
何とか入ったが、薪を積み忘れ。
シートバッグに追加です、現地で買えるところもありますが~。

アマゾンの箱と緑と白のコンビ袋に薪を詰めて運びます。
あ~詰めたと思ったら、着替えを積むスペースが無い!
下着はウエストバッグに入りました。
道中で買う食材は何処に入れるか?たくさん買うわけじゃないので何処かに押し込みです。
ただこの時期キャンプ場はどこでも開いている訳じゃなく、お気に入りの大河内森林公園はまだクローズです。
開いているのはササユリ、渚園、鳳来湖も使えます。
作手に9時に行って珈琲飲みながら考えましょう。
子供の遠足状態でワクワクしています。
今年初のキャンプです。
荷物を一通り積みますが焚き火台も運びます、フライパンは入らないので下ろす。
何度か積み直し、コッフェルを小さいのに変更。

ダメならテントを一周り小さいものに変更か?タープを下ろすか??
何とか入ったが、薪を積み忘れ。
シートバッグに追加です、現地で買えるところもありますが~。

アマゾンの箱と緑と白のコンビ袋に薪を詰めて運びます。
あ~詰めたと思ったら、着替えを積むスペースが無い!
下着はウエストバッグに入りました。
道中で買う食材は何処に入れるか?たくさん買うわけじゃないので何処かに押し込みです。
ただこの時期キャンプ場はどこでも開いている訳じゃなく、お気に入りの大河内森林公園はまだクローズです。
開いているのはササユリ、渚園、鳳来湖も使えます。
作手に9時に行って珈琲飲みながら考えましょう。
子供の遠足状態でワクワクしています。
スポンサーサイト
コメント
No title
あれもこれもはわかるけど・・・
楽しいキャンプになりますように。
2016-04-08 21:12 たのえ URL 編集
わぁ~!!
うらやましいです♪
暖かい日になりそうですから、
安心ですね♪
楽しんで来て下さいね~!!
すごい荷物ですね><;
2016-04-08 22:33 エガッキー URL 編集
お気持ちわかりますよ!
2016-04-08 22:54 YOUさん URL 編集
No title
いつもの荷物+焚き火台に薪が余分です。
GW過ぎればシュラフも小型になります。
エガッキーさん>
あれもコレもと積んでいくうちに大荷物です、
今年の初キャン楽しんできます。
YOUさん>
冬キャンの荷物はクロスカブでは載らないかな?焚き火セットがなければね~。
行ってきます。
2016-04-09 06:01 班長@みよし URL 編集