今日は曇りの朝でしたが、少しずつですが夕方には明るくなりました。
朝出社したらロッカーにてM田課長が私に明日行こう、天気回復ですから。
急きょ電話やメールで仲間に連絡、先日下見した「やまりんどう」さんに5~6台で行きます。
今日は気温も上がり倉庫にも蚊がブンブン、夜寝るときにもベープ付けなきゃね。
昔は皆コレだったね、若い人は知らないだろうな。

僕も小学生だった頃には当たり前のように使っていました、今はもう無いでしょうね懐かしいな。
明日の準備はBMWのタイヤ空気圧とオイル点検だけ、磨く時間は無かった。
あとはデジカメのバッテリー充電です。
スポンサーサイト
コメント
さっきアルバイトから帰って久々に愛車を車庫から引っ張り出しエンジンスタート…片排‼︎ f^_^;一昨日は一発でかかったのに…と、タンクを覗くとほぼ空穴。携行缶からガソリン補給し再始動。片排…f^_^;プラグ外して火花チェック、問題無し。一応カーボン取り除いて再始動。かかった‼︎ けど回転数が1800rpm辺りでバラついて…結局バキュームゲージ無しでセッティング。やれやれ、これで明日はお仲間に入れて頂けそうです。スタンドに行き、ガス満タンとタイヤ圧も…明日はよろしくお願い致します(^-^)/
2015-07-10 19:17 秀爺 URL 編集
No title
普段乗らないバイクなのでやはり儀式が要りますかね?はい宜しくお願いします。
2015-07-10 20:53 班長 URL 編集
No title
今のように物騒ではなかったので、できたことかもしれません。
蚊帳の出入りには、技術?が必要で(^^;)
「ササッとはいりなさい」と怒られたもんです(笑)
週末は、皆さんでお出かけですか?
お気をつけて!
2015-07-10 21:23 たのえ URL 編集
No title
昔は一つの大きな部屋(だった記憶)に蚊帳を釣り、入る時にはパタパタと揺らしてから入ったものです。
2015-07-11 05:44 班長 URL 編集
懐かしいなあ
2015-07-11 19:02 YOUさん URL 編集
No title
懐かしいでしょう。
確かに中に入って遊んだ記憶は有りますが、何をして遊んだかは記憶に無いです。
ビーチボールは吊り下げませんでした、と言うか記憶が無いです。
2015-07-11 19:58 班長 URL 編集