さ~てメインの中仙道細久手宿。
あれ気がついたら6月ですね、日曜の続き。
国道21号に戻り可児方面に県道65号を日吉方面~細久手宿に。
昔は良く瑞浪モーターランド(今はYZサーキットに改名されたようです)に良く走りに来たもです。
ですからココは知っていました、大黒屋さん。

今でも宿泊可能ですよ。
http://hosokutedaikokuya.web.fc2.com/main/index.html
この先は未知の領域で旧中仙道を進みます。

暫く行けば大湫宿です、左に弁天池を眺めます。


参考までに細久手宿の案内です。
http://瑞浪.com/hosokute/
ノンビリと訪ねたいと思っていたので良かった。
で明日は大湫宿に。
国道21号に戻り可児方面に県道65号を日吉方面~細久手宿に。
昔は良く瑞浪モーターランド(今はYZサーキットに改名されたようです)に良く走りに来たもです。
ですからココは知っていました、大黒屋さん。

今でも宿泊可能ですよ。
http://hosokutedaikokuya.web.fc2.com/main/index.html
この先は未知の領域で旧中仙道を進みます。

暫く行けば大湫宿です、左に弁天池を眺めます。


参考までに細久手宿の案内です。
http://瑞浪.com/hosokute/
ノンビリと訪ねたいと思っていたので良かった。
で明日は大湫宿に。
スポンサーサイト
コメント
高校時代の遠足で、歩いた記憶・・・ナゴヤノコウコウジダイノハナシ
中山道って、岐阜のイメージが強いですが・・・
米原町にも中山道が走ってるんですよね。
実家の義母の親元が、米原で、街道沿いの家なんです(#^.^#)
東海道のような、派手なイメージがない中山道ですが、
ゆっくり古い街並みを行くのもいいですね。
2015-06-01 20:49 たのえ URL 編集
日をさかのぼり見させて貰いました♪
山の中の春秋風亭に行かれたんですね
まさかの臨時休業!! 次回が楽しみですね
これからもよろしくお願いします!
2015-06-02 05:39 浜タン URL 編集
確かに妻籠・馬籠ですよね、でも人混み嫌いな僕はメジャーな所では奈良井が好きです。
ココは人居ませんよ、ゆっくり旅にはカブが一番。
浜タンさん>
いらっしゃいませ。
はい運が悪く休業でした、しかしそのおかげで新たな出会いも生まれるものです。
会社の仲間と喫茶店ツーリングにまた行きます。
こちらこそよろしくお願いします。
2015-06-02 05:56 班長 URL 編集
素敵です♪
少し走ると素敵なツーリングコースがたくさんあって
とってもうらやましいです♪
うちからはまず名古屋を通過しないと行けないので
下道は前回走りましたが、街中や交通量が多い道は
苦手で・・・
先日の森の中のカフェ・・・とっても素敵な写真だったので
思わずネットで検索しました♪
がんばって走りに行って来ようって思います♪
2015-06-02 12:42 エガッキー URL 編集
素敵な場所ですね。
素敵なカフェに、素敵な街並み。
若いころは見向きもしなかった場所に興味が向きます。
とても落ち着きそうな場所ですね。
2015-06-02 17:39 雨ガエル1号 URL 編集
こんばんは~。
いいでしょう、今まで行ったお店では一番かな?
お宅からですと少し距離もありますが、行ってみるだけの価値は有ると思います。
雨ガエル1号さん>
こんばんは。
確かに若いころと比べ見るものも、行きたいカフェも変わりますね。
上手く年輪を重ねていきたいものです。
2015-06-02 18:53 班長 URL 編集