旧友を訪ねる旅。
今夜は台風襲来で多少の準備、勿論何処にも行きません。
で土曜からの旅です。
僕らが知り合ったのは20年ほど前か?当時はまだトライアルも競技に参加する側で彼と同じクラスに参加し年格好も同じくらいで意気投合をしました。
その後は僕も彼も競技からは遠ざかり、バイクだけは持っていると言う状態で数年に一度しか合うこともなかったですな。
昨年西湖キャンプ~シェルパ斉藤氏を訪ねて、近くまで来たのでと電話しランチをしましたよ。
今年も待望の再会の旅。
で朝3時にクロスカブで出発、少し早いかな~が嬉しくて寝てもいられずです。
しかし寒いな~沢山着て走っていたのですが、岩村でダウンと合羽を着ました。
早く出たので乗鞍も~と考えましたが寒くて行く気になれず。
薮原辺りで給油し駅にも立ち寄り、駅の下にはD51が展示保存されていたのは初めて気づきました。
時間はあるしバイクは小型です宿場街や駅にも立ち寄り、五一わいんで買い物し今回の予定でした唐沢蕎麦集落を目指す。

http://www.vill.yamagata.nagano.jp/forms/info/info.aspx?info_id=5220
早いお店は10時半開店なのでピッタリ到着でした。

奥の方に登り一食、入り口近くでお代わりの二食目でお腹一杯!
いつもは高速でビューンと行ってしますのですが下道なので、久しぶりの塩尻峠からの諏訪湖も眺められました。
途中諏訪湖の湖岸道路に気づき入ってみました、いつもは諏訪のSAから眺めた景色も少し違い得をした気分。

その後は茅野市街から芹ケ沢~迷いながら八ヶ岳エコーラインで友人宅着。

再会を祝して乾杯し久しぶりの会話も弾みます。
続く。
で土曜からの旅です。
僕らが知り合ったのは20年ほど前か?当時はまだトライアルも競技に参加する側で彼と同じクラスに参加し年格好も同じくらいで意気投合をしました。
その後は僕も彼も競技からは遠ざかり、バイクだけは持っていると言う状態で数年に一度しか合うこともなかったですな。
昨年西湖キャンプ~シェルパ斉藤氏を訪ねて、近くまで来たのでと電話しランチをしましたよ。
今年も待望の再会の旅。
で朝3時にクロスカブで出発、少し早いかな~が嬉しくて寝てもいられずです。
しかし寒いな~沢山着て走っていたのですが、岩村でダウンと合羽を着ました。
早く出たので乗鞍も~と考えましたが寒くて行く気になれず。
薮原辺りで給油し駅にも立ち寄り、駅の下にはD51が展示保存されていたのは初めて気づきました。
時間はあるしバイクは小型です宿場街や駅にも立ち寄り、五一わいんで買い物し今回の予定でした唐沢蕎麦集落を目指す。

http://www.vill.yamagata.nagano.jp/forms/info/info.aspx?info_id=5220
早いお店は10時半開店なのでピッタリ到着でした。

奥の方に登り一食、入り口近くでお代わりの二食目でお腹一杯!
いつもは高速でビューンと行ってしますのですが下道なので、久しぶりの塩尻峠からの諏訪湖も眺められました。
途中諏訪湖の湖岸道路に気づき入ってみました、いつもは諏訪のSAから眺めた景色も少し違い得をした気分。

その後は茅野市街から芹ケ沢~迷いながら八ヶ岳エコーラインで友人宅着。

再会を祝して乾杯し久しぶりの会話も弾みます。
続く。
スポンサーサイト
コメント
再会は嬉しいですね♪
台風、今回はちょっと強力ですね・・・
でもスピードは早いようで・・・
再会の旅はいいですよね♪
久しぶりに会うと話が尽きないですよね♪
寄り道も素敵な場所ばかりでうらやましい♪
私も五一ワイン時々寄ります♪
2014-10-13 17:29 エガッキー URL 編集
台風が来ますね、今夜がピークでしょうね。
再会の旅ですが暖かく迎えられて、嬉しいひとときを過ごしました。
2014-10-13 18:05 班長 URL 編集
何年かぶりの再会でも、不思議と年月を感じさせないのがいいですよねー(^^
楽しいひとときでした。
マツタケもどきは是非、どっかで披露してみてくださいね(^。^
2014-10-13 20:24 ままん URL 編集
じっくり話をしたのは知多に泊まりに行った時だから
まだ皆トライアルしていたね~乗っていたのがガスガスだったから何時だろう?
あの料理は次回のキャンプで作りますね。
おいしい食事ありがとうございました、次回は静さんも同行か?
2014-10-13 20:29 班長 URL 編集