今日は気温が上がる予想で、セローで北を目指します。
のんびりと出発で豊田市内の橋が工事中で迂回しながら153号線に、足助から県道33号線に。
会社の仲間から聴いていた小さなカフェの看板を探しながらの走行で、当然通過10メートル程行きUターン(セローで良かった)
見つけましたよ小さなログハウスのcafeはんの木さん、新規開拓です珈琲を飲んで薪ストーブにあたり雑談。


でまた仲間から聴いたお店に向かいます。
かおりんカフェさんね、ココも新規です。

遅いモーニングをいただきましたよ。

そのまま店の前の交差点を153号線に向けてスタート、稲武のアトリさんでおからクッキーを購入し更に北に。
平谷着はお昼ころ?過ぎていたかも??

雪解けまで取り置きにしてあったお酒を買いに。
隣のVストームのお方は拝見したことのあるブログの方に似ていますが、バイクが1200GSじゃないな。
なんでも昨年乗り換えたとか、またブログ拝見しますのでよろしくお世話になります。
来た道を戻りたくないのがライダー?418号線から岩村に向けて、道の駅 上矢作 ラ・フォーレ福寿の里で昼食。

遅い時間でしたが、好物をいただきます。

岩村から左折し帰宅途中に以前TVでやっていた五平餅を買いに、飯高観音さんの前のお店に。

日本酒+クッキ-に五平餅と小さなバッグに満載で15時過ぎの帰宅で170キロほどの走行。

今日はスマホカメラは使用せず、ニコンのコンデジでした。
楽しく走れた一日でしたが風が強かった。