正しい休日の過ごし方。
この休みには台風が~あれお天気はいいぞ。
休日ですので自作の雑煮を食べて、BMWでモーニング珈琲に。
このところクロスカブばかり乗っていて、8/4日以来のエンジン始動です。

エンジンも温まり帰宅後にオイル交換です。

後輪の方からで、まずはデフに350cc~シャフトが150ccを交換しエンジンオイルとミッションオイルを抜きます。
で時々点かないニュートラルスイッチ交換ですが、マフラーとミッションの下に有る太鼓も外します。
そうしてエンジンマウントのボルト&カラーを外さないと取れません。

外したスイッチは掃除したら動きもスムースになりましたので、予備部品で持っておこう。

スイッチを変えたらミッションオイル給油、ポンプで800cc入れます。
最後にオイルエレメント交換して、エンジンオイルを2L強入れてオイル関係は終了。
今回使った部品とオイルです、また補充の注文に行かなきゃ。


で排気系を復帰し、1キロだけ試運転しまして昼食。
昼食は乾麺の蕎麦、豊田市のTやさんみたいに美味くないが仕方がない。
で野球の応援、読売相手に勝つと気持ちがいいな~。
と正しい休日はおしまい。
休日ですので自作の雑煮を食べて、BMWでモーニング珈琲に。
このところクロスカブばかり乗っていて、8/4日以来のエンジン始動です。

エンジンも温まり帰宅後にオイル交換です。

後輪の方からで、まずはデフに350cc~シャフトが150ccを交換しエンジンオイルとミッションオイルを抜きます。
で時々点かないニュートラルスイッチ交換ですが、マフラーとミッションの下に有る太鼓も外します。
そうしてエンジンマウントのボルト&カラーを外さないと取れません。

外したスイッチは掃除したら動きもスムースになりましたので、予備部品で持っておこう。

スイッチを変えたらミッションオイル給油、ポンプで800cc入れます。
最後にオイルエレメント交換して、エンジンオイルを2L強入れてオイル関係は終了。
今回使った部品とオイルです、また補充の注文に行かなきゃ。


で排気系を復帰し、1キロだけ試運転しまして昼食。
昼食は乾麺の蕎麦、豊田市のTやさんみたいに美味くないが仕方がない。
で野球の応援、読売相手に勝つと気持ちがいいな~。
と正しい休日はおしまい。
スポンサーサイト