PC復活しまして夏期休暇のお話。
先ずは土曜日(18日)です。
朝は一応晴れていまして8時頃出発したいな~で起床・食事。
で新城は三河東郷の駅近くの仲間を訪ねます、ところが駅の直ぐ下で地図を見たのですが勘違いで行き過ぎ~電話を掛けて無事合流。
今日は友達がTTR不調でTLRと二台で東栄町の喫茶店を目指します。
あ~TLRは今回が最後の奉公ね、次回からは白い1100RSレンシュポルトに変わります。

今年4月以来ですかな、チャチャカフェさん。
http://www.chachacafe.jp/
そう私の好きなTV番組「人生の楽園」に登場したお店です。
珈琲を飲んでいたら空からゴロゴロと~待っていないものが鳴り出し。
早々に新城に戻りますが、湯谷温泉の手前で合羽着用。
大粒の雨の中走りだしますが、この先ズ~ッと雨。
道の駅「つくで手作り村」でトイレ休憩はしましたが、合羽がずぶ濡れではご飯も食べられません。
しかし気温が24℃と表示でして、合羽着ていても暑くないのが救われます。
軒先で合羽が脱げられるお店は無いし(妙楽寺トライアル場の売店が有った!)カミナリなのかヘルメットの風切り音か判りませんが大雨の中を家まで走る(光るのは判っていました)。
雨の中走るのは嫌いじゃないですが、カミナリの中はね~
我が家近くもカミナリさん活躍のようで、いつものGSではカミナリが近くに落ちサーバーが落ちて給油できず。
200㌔弱ですから多分10Lくらいかな?
帰宅し合羽を干したら終了、明日はBMWの掃除しなきゃ。