今日は朝からお出かけ、太陽さんでモーニングして岡崎に向かいます。
11時になって先ずは市場食堂ひらのやさんでお昼、相変わらずの人気で名前を書いて30分ほど待ちます。

で頼んだのはコレです、冬限定の牡蠣卵丼です。
1300円に税金がプラスされますが年に一度ですから。

お腹満腹で国道一号を東に、おかざき世界子ども美術博物館に向かいます。
前回はムーミン展か鉄道の企画展だったな。


ただメインのジオラマは土日運転だそうで、平日は数本のみの運転でガッカリ。

動いていたら見事だろうな。

愉快な自動車やさんのジオラマも。

拝見して一号線に戻り東に、来た道を戻るのもつまらないので。
美合辺りで左折し山中に、田舎道をノンビリ走るのは楽しい!
山中を走り岡崎市内を抜けて豊田市の竹村駅でちょうど入線。

無事(当たり前)帰宅しました。

86㌔のプチツー、セローも楽しいですね。