26日土曜日からノマキャンに参加してきました。
荷物は満載のBMW でお天気は悪くないはず、太陽さんでモーニングし8時に高速に乗る。
寒いので上だけ合羽を羽織る。

昨年みたいに木之本まで行っても楽しくはない、関ヶ原で降りて365号を北上。
しかし会場近くまで行ったら雲行きが怪しい!対向車はワイパーを稼働させています。
マキノ追坂峠似て、下も合羽を着用。
時間が早く時間つぶしで昼ごはん。
定刻に会場着、テントを設営し缶ビール。

テントサイトはこんな感じです。

今年もお世話になります。

毎回楽しみな流しそうめん、いつものソーメンジャーが今回は不在でした。

流しそうめんを終えて夜の帳も。

イベント中は雨もなく就寝、夜中には降ったようです。
朝はゆっくり起床、曇りですが~。
朝食は前夜炊いておいたご飯で簡単な雑炊(インスタント)

じゃんけん大会で盛り上がるのも恒例、いつも笑顔のコバユリさん。
この頃には晴れ間も。

私は今年もハズレ!集合写真を撮り解散。
仲間とスタッフに挨拶し帰宅、湖岸通りでは木々も少し色づき。

帰りはお天気が回復し気分上々、で来た道を帰ります。
長浜ラーメンを食べようがお店がなく、道駅で自然薯ご飯。

関ヶ原から高速ですが疲れて途中で休憩アイスを食べリ・スタート。
14時頃の帰宅で濡れものを干します、夕方完了しました。
350キロの走行、二泊だとゆっくりですが今回は一泊。
皆様ありがとう。