2020/07/05 久しぶりの春日井詣で。 今日は曇りの朝、町内の草刈りに参加。帰宅後は久しぶりの春日井に、バイクと写真の師匠です。時計はどれにしようかな~がGショックが止まっています、ネットで見たらソーラーなのにバッテリー交換が必要だとか。10年ほど稼働したかな?10時少し過ぎに到着し写真の話がメインでした、バイクの話は5分でドラゴンズの話は1分。庭の花も撮影してみました。お昼になったので帰宅の途に。あっ今日はお天気が心配で自動車でした、お昼はちょうど混み合いの時間帯で家まで我慢。13時頃の食事でした。
2020/07/04 あれ~三度目。 今日は土曜で朝10時にはプールが開く。買い物を済ませ間に合うように、で一時間ほど居ましたか帰ってご飯の予定が~。車庫にバックで入れるのですが、バックモニターもナビもが点きません。またかぁ、三度目だ!そのままディラーに行き事情を、保証期間がひと月過ぎていますので有償ですよ。エンジンを一度切って再始動をすれば何故か点きます、まぁどのみち有償なら暫く様子見。
2020/06/02 自粛期間で。 先日から越県が可能とはなりまして6月1日に木曽三川公園に行ってきました。以前から行きたかったのですが、今年はコロナ騒ぎでチューリップは残念ながら終了していました。平日で学校も始まっていますから、ほぼ貸し切りですが~。赤い花は目に付きますから撮影。紫陽花も未だ早いな。色目の良い花を見つけては撮影。可愛らしい小物もありますし、遊具も有るので子供なら楽しいかな?念願が叶ったわけですが、花が~~と残念賞でした。
2020/04/17 レギュラー満タン! 今日は自動車の燃料を補給してきました。少しづつ値下がりはしてきました、少ない年金暮らしの私は嬉しいものです。ただ満タンにしても乗るものが4台、しかもこの時期は自粛要請です。一番出番が少ない自動車ですね、割引使用で105円でした。流行り病が落ち着いたら旅に~~~。
2020/03/04 季節の移ろい。 今日は曇りの朝で10時頃から雨模様の予報。雨の降る前にタイヤ交換です、今年は雪も降らなかったな。汗をかいて交換、夏タイヤは少し静かに走られますか?ついでに車庫遊びで私のテント達です。左からノマディカのテンゲルスタンダード、DODのライダースワンポール、ケシュアのクイックハイカー。季節気候気分で選んで、シートバッグに入れて運んでいますいます。キャンプ行きたいな~、今年はまだ3泊です。