今日はココに出勤。
今日も腰の痛みで静養です、そんな時にFBで仲間が温泉はどうかな?と勧めてくれて行きました。
http://www.kakitsubata-spa.com/

家からは15分程と近いのでクロスカブくんでね、9時からオープンに合わせて。
天然温泉の高濃度炭酸泉にゆっくり浸かりましたよ、のぼせたら露天のつぼ湯や椅子に座りクールダウン。
火照りが取れたらまた炭酸泉、暖めるといいかと少し長風呂。
体も少しは軽くなったか?えびせんの里で試食や、高速のパーキングでバイクを眺めていました。
少しは歩くのも苦にはならなくなり、SAをウロウロしていました。

午後には温泉疲れで昼寝して、電気治療に行きました。
歩くのも少しは楽かな?明日も違う温泉の朝風呂に行ってみようかと考えています。
温泉で効果が直ぐには出ないでしょうが、軽くなるといいな。
http://www.kakitsubata-spa.com/

家からは15分程と近いのでクロスカブくんでね、9時からオープンに合わせて。
天然温泉の高濃度炭酸泉にゆっくり浸かりましたよ、のぼせたら露天のつぼ湯や椅子に座りクールダウン。
火照りが取れたらまた炭酸泉、暖めるといいかと少し長風呂。
体も少しは軽くなったか?えびせんの里で試食や、高速のパーキングでバイクを眺めていました。
少しは歩くのも苦にはならなくなり、SAをウロウロしていました。

午後には温泉疲れで昼寝して、電気治療に行きました。
歩くのも少しは楽かな?明日も違う温泉の朝風呂に行ってみようかと考えています。
温泉で効果が直ぐには出ないでしょうが、軽くなるといいな。
スポンサーサイト
コメント
整形医がくれる腰ベルト使うともっと楽になります。身体を支える筋肉をサポートしてくれるのでしょう。それとロキソニン‼︎(^-^)/
2015-10-09 18:14 秀爺 URL 編集
No title
そうですね、暖めるとラクになります。
腰ベルトは家に有ったものを着用しています。
2015-10-09 18:41 班長@みよし URL 編集
No title
効果が出ると思います。
温泉に入りたい・・・傷が治るまで、もう少しの我慢です・・・(泣)
2015-10-09 18:48 オカンocan URL 編集
No title
時間が取れたら近場の温泉です、効果は期待します。
オカンさんも早く温泉に入れるといいですね。
2015-10-09 20:06 班長@みよし URL 編集
No title
その秘訣・・・半身浴がいいよ!
すでにやってるかも知れないけど
半身浴をメインに上半身が冷えたな~っと思ったらドボン!を繰り返し!(*^。^*)
最後は締めにしっかりドボン!
山の帰りの温泉では定番の1時間コースですが、いつもこのパターンで温泉を楽しんでます。最近少し体調を崩されてるようなので
じっくりケアしてくださいね。
因みに私・・・ちょっと精神的?神経的?なケアが必要かな?(^_^;)
2015-10-09 22:34 すがぴ (^_^)/ URL 編集
No title
半身浴ですね、露天でクールダウンにいいです。
冷えたらまた肩まで浸かる。
2015-10-10 08:59 班長@みよし URL 編集
No title
電気ぶろの強マークの所で身体がつって溺れそうになりました…親子とも(笑)
2015-10-10 14:44 まきさ(めぐみん) URL 編集
No title
近くで便利ですよね、僕は電気風呂が効き過ぎかな?でも溺れないようにしなきゃ(笑う)
2015-10-10 16:14 班長@みよし URL 編集